2009年02月10日

オードリーが参加。サン=サーンス「動物の謝肉祭」CD

オードリーが参加。サン=サーンス「動物の謝肉祭」CD これは以前から知ってたのですが、“どうせオードリーはちょっとの語りだけだろう”と思って(実際そうでしたが)ずっと買わなかったCDです。

 かなり前から発売されていたものですが、しばらくはアメリカのアマゾンのカタログから姿を消していたんですよね~。
 ついこないだ、久々に復活したので、また無くならんうちに、と思って買っちゃいました。

 収録されている曲名はサン=サーンスの「動物の謝肉祭」。これだけなんですよねー。
 チェロの奏でる「白鳥」がめっちゃ有名なあの曲です!他にも「水族館」は最近では映画のハリー・ポッターシリーズで使われたらしいですね。
  で、この曲のナレーション付き版とインストゥルメンタル版のみ。

 いったいどこがいつ発売したんやろ…と思ったら、発売元の記載が無い!
 よく見ると、裏ジャケットには“for promotional use only”の文字が。
 ほー、プロモーション盤ですか~。
 どうりで、日本のアマゾンやタワレコなんかでは扱ってないわけですね。

 ライナーノートと言えるものもなく、紙1枚の上記の画像のジャケットの裏は、ピアニストの紹介だけ。
 ってわけで、録音年代の記載もないし、どういう経緯で録音したのかよくはわからないのですが、おそらく何かのチャリティーのためかと。

オードリーが参加。サン=サーンス「動物の謝肉祭」CD オードリーは11番目の「鳥」でナレーションを担当。
 英語のわからない僕は、オードリーが語っている内容がわからないんですが、プッチーニやワーグナーがどうとか、ひばりやナイチンゲールがどうとか、ってことを喋っています。(←宝の持ち腐れ)

 オードリー以外のナレーションは、昨年亡くなったばかりのチャールトン・ヘストン、「スタートレック(宇宙大作戦)」のカーク船長役でおなじみのウィリアム・シャトナー、「シャレード」でオードリーと共演したウォルター・マッソーの名前も見えます。
 ほかにもリン・レッドグレーブ、リリー・トムリン、デボラー・ラフィン、ダドリー・ムーアといった名前が。

 指揮者はラロ・シフリン。「スパイ大作戦(ミッション・インポッシブル)」の有名なテーマ曲や、「燃えよドラゴン」などの作曲で有名な方。他には「危険がいっぱい」「ブリット」「ダーティーハリー2」などの音楽も。

 でもこれが不便なのは、トラックが全然分かれてないんですよねー。ナレーション付きと無しの2トラックだけ。
 なので、オードリーの部分だけを聞こうと思ったら、ダーッて早送りするという…。(^^;

 ちょっと話が脱線しますけど、CDの黎明期の頃、クラシック音楽、ラヴェルのバレエ音楽「ダフニスとクロエ」全曲のCDを買ったら、全曲が1トラックだけでして、「夜明け」の部分を何度も聴きたい僕はめっちゃ苦労したことがあります。(^^;;;
 今回のCDもそんな感じ。

 なので、最初に出た時期は、同じようにCDの出た初期(80年代後半)なんでしょうねー。オードリーが元気だった時期とも合うし。
 「Audrey Hepburn's Enchanted Tales」という、オードリーが全部朗読するCDがありますけど、これはオードリーの出番はごく少ないので、それの番外編、だと思っていただくといいと思います。

 ちなみに、これのカテゴリーには悩みました!全然オードリー特集のCDではないんですけど、「Audrey Hepburn's Enchanted Tales」が“オードリー特集CD・レコード”なので、これも同じにしておきました。(^^;

オススメ度:★(入手はアメリカのアマゾンで)




タグ :CD

同じカテゴリー(オードリー特集レコード・CD)の記事
 LP「スティーヴ・マックィーン/オードリー・ヘップバーン」 (2013-05-04 09:00)
 JULIE & AUDREY 二人のチャーミング・レディー (2013-03-12 17:00)
 LP「オードリー・ヘップバーン“魅惑の世界”」 (2013-01-10 18:00)
 ソノシート「朝日ソノラマ オードリー・ヘップバーン」 (2011-10-26 09:00)
 レコード「ドヌーブ/ヘップバーン」 (2011-07-10 12:00)
 ジーンズ版世界の映画音楽 4巻 「マイ・フェア・レディ」 (2011-06-23 20:00)

この記事へのコメント
自分の知らないオードリーグッズってまだまだあるんですね。
昔発売されたヘンリー・マンシーニ氏のオードリーのアルバムは何度も聴きました。
保存用にもう一枚買ったくらいです。
実はまだいつも2人でを観る前だったときに、テーマ曲をCDで先に聴き、なんともいえない旋律に虜になり繰り返し聴いたものです。
子守唄のようでもあり何処となく哀愁をおびた感じてもあり・・・

ところで、明日28日なのですが、兵庫県立美術館にて「シャレード」が上映されるそうです。
http://www5e.biglobe.ne.jp/~kff100/kenbi-classic/0902.html
言うまでもなく、シャレードも作品はもちろんテーマ曲も良いですよね。
オードリーがマンシーニ氏にいつも2人でのテーマ曲を依頼したのも当然です。
Posted by おはぎ at 2009年02月26日 13:25
こういうCDがあるのは伝え聞いてたんですが、そうですか、ちょこっとですか。
僕は、オードリィがグラミー賞を受賞したアルバムもないんですよ~。

オードリィの語りって、凄く好きですね。
なんか独特の口調が耳に心地よいです。
ああ、英語が思う存分理解できたらなぁってよく思います。

あと、ラベルにある、デボラ・ラフィンって懐かしいです。素敵だったなァ彼女も。
Posted by まる at 2009年02月26日 22:20
>おはぎさん

そうなんですよー。オードリーグッズって、その気になれば
一生かかっても集められないくらいいろいろとあるんでしょうねー。
僕も年商何十億も稼ぐなら、そういうのを追い求めるでしょうけど、
ただの貧乏人ではそうもいきませんのでね~。(^^;A

それと、おはぎさんのおっしゃってるのは
「オードリー・ヘプバーン スクリーン・テーマ・ベスト」のことですよね?
あれは本当に傑作でした!
それと「いつも2人で」の音楽の虜とはお目が高い!
これこそがオードリーのテーマ曲では!?とか思ってしまいます。

それと兵庫県立美術館での「シャレード」!!!
うわーん!全然知らなかった!
まあでも知っていてもその日は行けませんでしたけど…。(T T
でもこんなに近所でやっているのに、見に行けないのは残念です~~!!
Posted by みつおみつお at 2009年02月27日 00:47
>まるさん

あれっ、まるさん、「Audrey Hepburn's Enchanted Tales」もお持ちじゃないんですか!?
きっとまるさんのことだから、持ってらっしゃるに違いない!と思ってました。

それと、まるさんの意見に、僕も大賛成です!
なんかオードリーの声って、癒されますよねー。
オードリーって年齢で声も変わりましたけど、
どの年代のオードリーでも耳に快いのは同じですよねー。

で、僕も英語が出来たら!と思います。
そしたらオードリーの家に行ったときや、オードリーの来日時に
もっと違った対応の仕方があったに違いないと思います。
う~ん、残念無念!!
Posted by みつおみつお at 2009年02月27日 00:54
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。