2007年05月10日

「許されざる者」60年初公開 本命東京劇場版・松竹版パンフ

「許されざる者」60年初公開 本命東京劇場版・松竹版パンフ こちらは1960年初公開時の「許されざる者」東京劇場(東劇)の本命版パンフレットです。サイズはA4。

 「許されざる者」は肝心の中身がパッとしないパンフが多いんですけど、さっすが本命版!「許されざる者」パンフの中では唯一読むところが充実してます。

 この「許されざる者」は原作本のところでも書いたんですが、映画化に際して相当量の改変が加えられています。その過程で、どのようなストーリーが考えられていたか、っていうのが詳しくわかって、かなり面白いです。

 一番重要度が変わるのがジョン・サクスン演じるジョニー・ポーチュガル!彼って、映画の途中で唐突に出てこなくなるんですが、決定稿になるまでには彼がレイチェルと結婚してザカリー家から出て行くとかっていう案もあったそうです。

「許されざる者」60年初公開 本命東京劇場版・松竹版パンフ「許されざる者」60年初公開 本命東京劇場版・松竹版パンフ だから当時アイドル的人気のあったジョン・サクスンを起用しておいたんだね~って納得。
 でも最終的にはこんな扱いではどうなんでしょう…。ジョン・サクスンも納得しないでしょうけど、観客だっていきなりいなくなったら納得しませんよね。

 でもそんな結婚してトンズラ、っていう結末にならなくてよかった!もし本当にそんなラストになってたら、ネイティブ・アメリカンもザカリー家も観てる僕らだってキレますって!
 「許されざる者」とはお前らのことじゃ~~っ!みたいな。

 なお、このパンフは東劇の館名入りが多いんですが、ごくまれに館名無しの松竹版があります。内容は一緒ですが、裏表紙の裏に東劇の次回上映予告がありません。

 僕の持っているのは中に東劇の座席表が挟み込まれてますので、「許されざる者」の大ヒット(1960年公開作品の第5位!)で、追加で刷られたか、地方の松竹直営館用に準備された物を東劇で売ったものだと思います。それでも足りなくなって、外映版まで座席表を挟んで販売していた、と。

 東劇って、1500席以上の大劇場だったのに、それでも追加しないとパンフが足りないなんて!
 今の「許されざる者」の扱いを考えると、僕らには考えもつかない、本当にもの凄い大ヒットだったんですね!

レア度:★★★(館名無しは★★★★★)





同じカテゴリー(許されざる者)の記事
 「許されざる者」公開60周年記念、本当のプレスシート紹介! (2020-10-06 12:00)
 オードリー・ヘプバーン 1959年に来日予定の記事 (2020-04-25 21:00)
 「戦争と平和」「許されざる者」サントラCD再発売 (2019-10-18 18:00)
 オリジナル・サウンドトラック「麗しのサブリナ/許されざる者」 (2017-10-15 23:00)
 「麗しのサブリナ/許されざる者」新しいサントラが発売!ですが… (2017-08-17 18:00)
 「許されざる者」オリジナル・サウンドトラック 2007年新盤 (2011-01-29 15:00)

Posted by みつお at 00:00│Comments(9)許されざる者
この記事へのコメント
みつおさま
当時、大劇場で公開されたのですか、道理で、私は見てないのだ!
封切を見ることはまず無かったので。トホホ・・
でも、それもいい点はあるのですよ。心の中で、熟成する時間が持てて。
このようにして、多くの映画を、すぐ見るよりも数倍楽しく鑑賞できました。
「エデンの東」「逢びき」など、年長者から噂を聞き、本でも見て、何年もして見たから、感激も大になったからです。
Posted by Bianca at 2007年05月10日 20:21
確かに映画の中で、J・サクソンが途中からいなくなるのは変ですよね。
当時の批評でもそういった意見がちらほら。
ひょっとしたら、製作者でもあるランカスターが
自分が食われるのを嫌がって、
出番を削ったのではないかと勘ぐられています。
ヒューストン監督とも仲が悪かったといいますしね。
このパンフの図柄は、ポスターやサントラジャケットにも使われる、
本作の代表的な場面ですが、本編にはこんなシーンはないし、
かなりカットされているところが多いようですね。

でもこの作品、大好きなんですよ。
他では見られないオードリィが新鮮だし、
おでこに線を引くシーンは特にお気に入りです。

彼女の作品は脇役の顔ぶれで観ても、興味深いものが多いですね。
本作はその代表的なものではないかとも思います。
Posted by まる at 2007年05月10日 23:10
>Biancaさん

えっ、でも最初の公開は大劇場でも、その後必ず名画座に
まわっていったと思いますよ~。

それとですね、あんまり観れないのも大問題が…
僕は「昼下りの情事」で痛い目にあってます。(^^;;;
ファンになって10年も観るチャンスが訪れなかったので、
細かいところまで知ってから観てしまい、感動できなかったんです!
きゃ~~~って思いました。
この場合は熟成させすぎで腐ってしまいましたね。(^^;A

>まるさん

ジョン・サクスンの出番はバート・ランカスターが、って意見もあるんですか!
しかもサクスンと監督の仲が悪い!?ほ~~~~っ。
新しい裏話をありがとうございます。

絵柄の件は、6/12日紹介のポスターの話で書いてたのに、
まるさんに先に発表されてしまった(笑)!
ポスターの時に同じことが書いてあっても許してくださいね~。あはは。

これ、いつも観る時に別の展開をしたらどうだっただろう…って思うんですよ。
あのケルシーがいなかったら、みんな幸せだったのかな?とか。
Posted by みつお at 2007年05月11日 00:38
誤解を招く書き方をしてしまいました。
仲が悪かったのは、ランカスターとヒューストン監督だそうです。
まァ、プロデューサーと監督にはよくある話ですねどね。
他にも、L・ギッシュがA・マーフィーを毛嫌いしていたとか、
ヒューストンはやる気なしだったとか舞台裏は混乱していたようですね。

「昼下りの情事」は、僕も最後に観ることのできたオードリィ映画です。
(「モンテカルロ・ベイビー」を除く)
待ちに待って満を持しての再公開でしたが、(確か’88年頃?)
なぜかシネスコ版で解像度の非常に甘いがっかりヴァージョンで、
期待が大きすぎたせいか、やや拍子抜けしました。
その後NHK・BSで放映されたときは、そのマスターでTVサイズだったもんだから、
元画像の何分の一やねんって憤慨しましたよ。
近年、輸入版DVDを購入して観たら、画像も結構綺麗で、
ちゃんとヴィスタサイズだったので、ちょっとホッとしました。

ただ、彼女のMAY-DECEMBERロマンスってちょっと苦手で、
そういう意味では、ワイルダー監督のオードリィってそれほどでもないんです。
このへんが一般のファンと違うとこかなぁと思っています。
Posted by まる at 2007年05月12日 00:46
あ~、バート・ランカスターとジョン・ヒューストンですか。
それはありそうですね。

「昼下りの情事」はやっぱりまるさんも最後のオードリーでしたか!
やっぱり「昼下りの情事」はなかなか観れなくて、
苦労しましたよね~。うんうん。

ところでMAY-DECEMBERロマンスってなんですか?
夏の物語とか?
でも12月まで入ってるしな~。うーん、謎です。
Posted by みつお at 2007年05月12日 12:10
どうもです。
瑞々しい娘(初夏)と初老の男のロマンスです。
ただしホルモン的には理にかなっているそうな・・・
変な話でスンマセン。
Posted by まる at 2007年05月12日 17:04
なるほど!そうですか。
まるさん的にはどこまでがダメな感じですか?
ウイリアム・ホールデン、バート・ランカスター、グレゴリー・ペックの
微妙なあたりはどうですか?
Posted by みつお at 2007年05月12日 18:25
ホールデンはサブリナのときはお相手として最高。
ただしボギーはなんで?って感じ。
彼とクーパーのお二人は老けすぎですね。
「昼下りの情事」は一種の艶笑喜劇だし、
「麗しのサブリナ」はもろラヴコメだから余計気になるのです。
ええ~?これでハッピーエンド?大丈夫かな~ってね。
勿論二人とも映画スターとしては、別格の素晴らしい方々です。
特にクーパーのそれ以前のコメディなんか最高です。

アステアは微妙。でも彼にはダンスとエレガンスという武器があり、
オードリィ的には結構相性が良く、映画自体も紗のかかっていて、
ロマンス部分はわりと後ろ回しになっていたような気がするで、
いくらかは気にならないんですね。
その点、ケイリー・グラントは偉大だなぁ。
もっともその頃は、オードリィも大人の雰囲気を出していましたね。

ペックやホールデンくらいの程よい年上で程よいアピール男優が、
一番釣り合いがとれていい感じなのかなぁと思います。
ランカスターは別の意味(奴はムンムンし過ぎている)で、
大丈夫かなぁ~と余計な心配をしてしまいます。
あ、P・フィンチっていうエロい男優もいたなぁ。

あと個人的には、B・ギャザラってどうよって納得いきませんね。
Posted by まる at 2007年05月13日 00:41
なるほど~。
まるさん、ありがとうございます!
こういう、他の人の意見とか感想とかって、
ホントに読ませていただくのが楽しいんですよ。(^-^

僕はファンになった頃から、すでにホールデンは
年とりすぎ!って思ってました。
「マイ・フェア・レディ」のレックス・ハリスンなんかは、
僕がイライザだったらジェレミー・ブレットに迷わず行くな!
って思ってましたし。

なんかみんなオッサンに見えて、
グレゴリー・ペック、アンソニー・パーキンス、ジョージ・ペパード、
ピーター・オトゥール、アルバート・フィニー以外は
みなおっちゃん、みたいな。(^^;;;
Posted by みつお at 2007年05月13日 15:06
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。