KO-CO Kobe Community ココブログ

2008年01月23日

「華麗なる相続人」1980年初公開時 プレスシート

「華麗なる相続人」1980年初公開時 プレスシート「華麗なる相続人」1980年初公開時 プレスシート なんと「華麗なる相続人」の記事は去年2007年の6月22日以来、7ヶ月ぶりの登場です!

 いやー、でもいっつもこのビジュアルなんでね、あんまりかためて紹介してもつまんないですよね。

 さて、この「華麗なる相続人」、“映画ファン”からは散々な評判で、「オードリー・ファンは見ない方がいい」的な書き方をされるんですけど、“オードリー・ファン”の一人である僕から言わせてもらうと “そう?” って感じ。

「華麗なる相続人」1980年初公開時 プレスシート 確かにオードリーはもう若くないし、ストーリーにあんまり関係ないえっちな殺人事件もあるし、出来も決してよろしくはないんですけど…でも僕は観れたことが嬉しい!ですよ。しかも何度も観てます!(^-^

「華麗なる相続人」1980年初公開時 プレスシート 僕は「ロビンとマリアン」後にファンになったので、まずこの映画でのオードリーの老けは気にならないんですよね。髪型も「ロビンとマリアン」と一緒。
 なのですんなり映画に入っていけましたよね。
 今見ると、メイクのせいか一番オードリーに薹(トウ)が立ってる作品やな~とは思いますけどね。

「華麗なる相続人」1980年初公開時 プレスシート エンニオ・モリコーネの音楽なんかはオードリー映画の中でも最高の部類ですし、ファンにとってはオードリーを見れるだけでも大きな価値がプラスされるので、僕からはまだ観てないオードリーファンには「見ないほうがいい」ではなくて、「見てもいいんちゃう?」って評価にしておきますね。

 でもこの表の絵柄、どうでしょうねー。当時の(今でも?)ミステリー映画で定番のオールスター(容疑者)の顔写真を並べる、というものなんですけど、全員載ってないやん!みたいな。

「華麗なる相続人」1980年初公開時 プレスシート モーリス・ロネ、クラウディア・モーリ、イレーネ・パパス、ゲルト・フレーぺが名前あるけど画像なし。逆に「尼僧物語」でオードリーと共演したことのあるビートリス・ストレートは名前なくって画像あり(右端)。

 もう画像がないだけで犯人じゃない!ってわかってしまいますよね。プレスシートの裏面はかろうじて表面になかった4人の名前も画像もありますけどね。でもビートリス・ストレートは解説なし。

「華麗なる相続人」1980年初公開時 プレスシート 裏面でもオードリーの紹介だけがえらく幅をきかせているのがわかりますよね?

 このプレスは神戸シネマガイド(現大阪シネマガイド)さんで買ったもの。4つ折になってるのが2つしかなかったんですけど、店長さんに“プレスはレアやから。”って言われて買いました。

 「華麗なる相続人」ものは、パンフポスター・チラシは全然レアじゃないので、その後オークションでも見かけないプレスは一番入手が難しいものなんでしょうね。

 そうそう、「華麗なる相続人」には劇場公開バージョン以外にテレビ・バージョンというものが存在するそうです。1982年にアメリカABCテレビで放送された時にはテレビに不向きな12分がカットされて、別に37分追加されたとのこと。ということは141分バージョン!
 それをぜひ一度観てみたいな~~!

(毎回同じビジュアルなので、今回は合間にレアな「華麗なる相続人」宣伝写真を入れてみました。やっぱりいくつになってもオードリーってステキですよね~。)





同じカテゴリー(華麗なる相続人)の記事
 「華麗なる相続人」1980年初公開時 雑誌紹介記事 (2025-01-26 12:00)
 「華麗なる相続人」2枚組エクスパンデッド・リマスター盤サントラCD、届きました! (2023-12-27 19:00)
 「華麗なる相続人」2枚組エクスパンデッド・リマスター盤CD、2024年1月発売予定! (2023-12-15 18:00)
 「華麗なる相続人」公開作品紹介 雑誌「ロードショー」 (2020-01-26 21:00)
 「華麗なる相続人」オリジナル・サントラ全曲版CD (2016-03-30 09:00)
 「華麗なる相続人」サントラ完全版発売!のお知らせ (2016-03-02 18:00)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。