2024年08月06日
「初恋」1993年リバイバル チケット前売り券

はい、これは「初恋」の1993年リバイバルチケットの半券ならぬ全券の前売り券になります。
普通なら映画館でもぎってもらって、チケットは半券になってしまうのですが、これはチケットの下の部分も元のまま残っています。
右側の丸い割印のあるところから下が普通はもぎられる部分。
“6月19日(土)よりロードショー”から下が普通は無くなります。
なぜ残っているのかというと、これは僕が東京の方にいただいたものだから。
いただいた方もオードリーの大ファンの方で、「初恋」のリバイバル時のパンフレットを作った方で、そのご縁できっと「初恋」の残ってしまった前売り券も束で持ってらっしゃったのだと思うのですが、その1枚をいただいたというわけ。
まあここまで書けば、分かる人にはどなたのことかわかると思います。
僕なんかよりも遥かにオードリーのグッズをお持ちの方でしたが、何年か前からほとんど手放してらっしゃるようです。
さて、1993年リバイバルの「初恋」ロゴはこの書体。ポスターを見るとこのロゴなのがわかりますが、あまりこのロゴが印象に無いのは上映した新宿シネマアルゴのチラシやパンフレットで使われていないからですね。
まあ、と言っても僕は1993年リバイバルのこと自体知らなかったので、元々印象には残ってないんですけどね。
チクショー!ですね。もし知ってたら絶対大阪で見に行ってたのに!!
だって「初恋」がリバイバルするなんて思いもしませんしね。「尼僧物語」「許されざる者」「ロビンとマリアン」ですらまだなのに!
1966年の「初恋」初公開時は京阪神では2月に公開がありましたが、実は1966年の東京版の新聞を見ても「初恋」が上映された記録は見つけられませんでした。
「キネマ旬報」には“4月公開”って載ってる号もあるのですが、4月になっても東京で公開された様子はありません。
なのでこの1993年リバイバルが東京での初の正式公開かもしれません。
それにしてもこのメインイメージ画像、今のDVDでも使われていますけど、これって「初恋」のものじゃなくて「パリの恋人」の宣伝写真ですよね。もうメイクが完全にハリウッド仕様になってますやん。
中学時代から、なんでこれが「初恋」で使われてるんやろーって思ってました。
これを「初恋」で使うのはパラマウントが了承してるんでしょうかね?1966年の時からそうですからね。
これって日本だけで勝手に使ってると思ってたら、実は93年リバイバル時にもイギリスからこの画像が「初恋」の写真として送ってきたと伺って、なんだかなーと思ったものです。
なのでこの画像は、パラマウントからは「パリの恋人」の画像として流布されているんですけど、そのちゃんとしなきゃいけないパラマウントが、「麗しのサブリナ」としてこの画像を出したりすることもあるもんで、もうぐちゃぐちゃです。
どう見ても「麗しのサブリナ」じゃないですやん。
本当の「初恋」の宣伝写真にもいいのがあるのに、全然違う作品のを使うなんて勿体無いですね。
この半券をいただいた方も、昔は“オードリー・ヘプバーン ワンウーマンショー”のパンフレットを作った時はこの画像で「初恋」を作ってしまってましたが、93年リバイバルのパンフを作った時には「この画像は『初恋』じゃないから嫌だ!」と言って、表紙を譲らなかったそうです。

1983年3月5日(土)の上映でした。サタディシネマサロンは、1983年の来日時にオードリーも泊まった大阪のロイヤルホテル(現在のリーガロイヤルホテル大阪)の30階のスカイラウンジで、ケーキとお茶をいただきながら映画を見るという催し。
これでまだ見たことのない作品も見ることができましたし、もう一度見たかった「パリで一緒に」や「いつも2人で」もここで2回目を見れました。
「初恋」も僕は大阪のSABホールで初めて見たと思っていましたが、もしかしたらロイヤルホテルで初めて見たのかな?とも思っています。
初めて見た時に一緒に行った同級生に、“もうこの映画は2度と見なくてもええ!”と内容に不満タラタラで感想を言いましたが(同級生は“えー、そんなこともなかったで〜”って言ってました)、僕が誘ってついてきてもらったのに、不満を言うなんて失礼ですよね。
でも結局その後も「初恋」は何度も見ちゃうんですけどね。
ロイヤルホテルにはその後もご縁がありまして、2013年には “オードリーのクリスマス”で、VIPしか泊まれない、特殊なルートでしか入れないスイートルーム(ネットのスイートルームでは出てこない、大統領などを泊める最高級の部屋)にも入れていただきましたが、そこで総支配人?社長?みたいな方とお話しできました。
その時にそのスイートがもう古くなって豪華さが足りないので、改装したいとおっしゃっておられましたが、現在リーガロイヤルホテル大阪は大改装中のようです。
オードリーが初来日した時は大阪で最も格のあるホテルでしたが、現在は外国資本の高級ホテルが色々入って、海外の観光客も増えてきたので、一度は庶民派を目指したリーガロイヤルホテル大阪も復権に務めているのでしょうか。
Posted by みつお at 18:00│Comments(0)
│初恋