2007年05月01日
お高~~いんデス。「おしゃれ泥棒」66初公開時日本盤サントラ

「おしゃれ泥棒」サントラの音楽の内容自体は以前書きましたので、今回はこの日本盤のことですが…ジャケットが独特だと思いませんか?海外版みたいなイラストタイプでもなく、日本特有の鉄兜でもない。
「おしゃれ泥棒」の宣伝用の画像なんですが、いいですよね~~。確かに1枚の画像としてみた場合の完成度は鉄兜オードリーには負けるんですが、この珍しさがいい!
レモンイエローのスーツのオードリーにジャガーEタイプ!軽快でカッコいいです!
で、この日本だけのジャケットが人気なのかなんなのか、このレコードはえらく高額で取引されるんです。僕のこのレコードは傷があって、レコードとしての価値はほとんどないんですが、それでも高価!レコードとしても美品なら、びっくりするくらい高いんですよー。
なお、このレコードはいったん廃盤になって、1971年の日本でのリバイバル時には新しくいつもの鉄兜オードリーのジャケットで再発売されました。そちらはぐっとお安いデス。
ジャケットのお気に入り度:★★★★
この記事へのコメント
でもってさらなる発見・真打登場!
http://www.screenarchives.com/title_detail.cfm?ID=10958
なんと『おしゃれ泥棒』の本物サントラが出ていたんですよ~。
レコード版と映画使用版の豪華2枚仕立て。
聴いてみよう!
http://www.screenarchives.com/title_detail.cfm?ID=10958
なんと『おしゃれ泥棒』の本物サントラが出ていたんですよ~。
レコード版と映画使用版の豪華2枚仕立て。
聴いてみよう!
Posted by まる at 2009年01月11日 23:41
こここここれはっ!!!!!
「ロビンとマリアン」でビックリして、他の全作品でも検索をかけたら
これが出てきましたが、まるさんの文章を読んで、さらにどビックリ!!
本当のサントラですか!!!
もーう、まるさんにはここのとこビックリさせられっぱなしです!(^^;A
「ロビンとマリアン」ともども日本のタワーレコードでも取り扱いが始まってるようですが、
タワレコは高いので、まるさんの教えていただいたサイトで買うことにしました!
また届いたらここでも紹介させてもらいますです。
楽しみ~!はやく届かないかなー(ワクワク)!o(^-^oo^-^)o
「ロビンとマリアン」でビックリして、他の全作品でも検索をかけたら
これが出てきましたが、まるさんの文章を読んで、さらにどビックリ!!
本当のサントラですか!!!
もーう、まるさんにはここのとこビックリさせられっぱなしです!(^^;A
「ロビンとマリアン」ともども日本のタワーレコードでも取り扱いが始まってるようですが、
タワレコは高いので、まるさんの教えていただいたサイトで買うことにしました!
また届いたらここでも紹介させてもらいますです。
楽しみ~!はやく届かないかなー(ワクワク)!o(^-^oo^-^)o
Posted by みつお
at 2009年01月12日 05:44
