2017年06月10日

オードリー・ヘプバーンのジグソーパズル その5

 「午前十時の映画祭8」でオードリーの作品が4本連続で上映されます!全国同時公開!「おしゃれ泥棒」が目玉作品です!上映まで2ヶ月をきりました。
★上映期間
 2017/08/05(土)~2017/08/11(金)1週上映「ローマの休日」
 2017/08/12(土)~2017/08/18(金)1週上映「麗しのサブリナ」
 2017/08/19(土)~2017/08/25(金)1週上映「昼下りの情事」
 2017/08/26(土)~2017/09/08(金)2週上映
 「おしゃれ泥棒」


オードリー・ヘプバーンのジグソーパズル その5 引き続きオードリーのジグソーパズルの紹介です。

 今度は500ピース。一気に大きくなりましたね。といってもジグソーパズルとしては普通の大きさとピース数でしょうか。

 この辺までだと普通に作りやすいですよね。まあ白黒なので難しいと言えば難しいんですけど。

 絵柄は「ローマの休日」の大使館でのパーティーの撮影風景。これも比較的よく見る画像ですね。

オードリー・ヘプバーンのジグソーパズル その5 このドレスはモノクロだと白に見えますけど実際はちょっと金色がかってるのが、残された本当のオードリーのカラー画像、及び2013年4/12〜6/8に文化学園服飾博物館で開かれた「ヨーロピアン・モード 2013」展で本物が展示してあったのでわかりますよね。
 文化学園服飾博物館に来た時はさすがに経年劣化で茶色がかってたんですけども。

 色の見えないモノクロ映画で薄い金色。デザイナーのイディス・ヘッド女史のこだわりを感じますね。
 まあもしかしたら真っ白よりも薄い金色の方が、光ってモノクロ映画上では陰影が出るのかもしれませんが。

 500ピースはボンパズルのもので慣れていたはずなんですが、モノクロだと作っているのがあんまり楽しくなくて、だんだんうんざりしていったのを覚えています。
 あー、やっぱり僕にとって色は大事なんだなーと。

オードリー・ヘプバーンのジグソーパズル その5 あ、それと組み立てられてないですけど、僕は一旦作ってまたバラバラにして片付けるんですよね。なので今でもこういう状態で保管されてます。

 今回記事を書くに当たって久々に取り出してみましたけど、付いてくる糊が使用してなくてもカッチカチになってて使えなくなってます。
 まあパズルの糊ってそういうものらしいので、そっかーって感じなんですけどね。もう買って20年以上(30年近く)経ってるし。

 発売元は GALLERY ELLE LIMITED です。オードリーのは大人気で全く残ってないんですけれども、今でもブラッド・ピットの若かりし頃のパズルがアマゾンで手に入るようですね。





同じカテゴリー(ローマの休日)の記事
 「ローマの休日」日本公開70周年記念、「映画の友」1954年5月号の紹介 (2024-04-26 18:00)
 「ローマの休日」上映直前 月刊「パラマウント」1954年4月号 (2024-04-04 21:00)
 今年はTCエンタテインメントさんの吹替版「ローマの休日」上映! (2024-03-01 18:00)
 「ローマの休日」公開前夜 月刊「パラマウント」1954年3月号 (2024-02-09 18:00)
 日本で最初のオードリーの表紙!「パラマウント」1953年12月号 (2023-11-02 20:00)
 新星堂フリー・ペーパー「MUSIC TOWN」2003年12月号 (2023-10-28 12:00)

この記事へのコメント
またまた失礼します。
パズルにするのに、なぜあえてこのシーンを選んだのか、とっても不思議ですね。
恋愛映画なのですから、前回みつおさんが紹介してらしたような、恋人役のグレゴリー・ペックと一緒に写っているものとかを選ぶべきなのではと思いますね。オードリー扮する王女とその側近たちがドレスアップして立っているだけのこんな面白みのない写真じゃ、パズルをやる気が出ないと思うのですが。
「真実の口」のシーンとか、後半の、河を泳いでずぶぬれになった王女と新聞記者が初めてキスする場面なんかを、パズルにしてほしいです。
話は替わりますが、「ローマの休日」って、再映画化されてますよね。トム・コンティが新聞記者、キャサリン・オクセンバーグが王女を演じた作品(おそらく
テレビムービーではないかと思われます)、みつおさん、ご覧になりました?
Posted by ヴェロニカ・ハメル at 2017年06月10日 21:37
ヴェロニカ・ハメルさん、こんばんは!

このギャラリー・エルっていう会社が使ってたのは、見ると全部宣伝写真なので、川を渡った後の写真とかはなかったんじゃないかと思うんですよね。そのシーンは映画のキャプチャー画像でしか見たこと無いですし。
当時はまだ著作権も切れてないので、画面から…てわけにもいかなかったんじゃないでしょうか。(^^;;;
当時はオードリーの大ブームの真っ只中だったので、オードリーさえ写っていれば売れたんじゃないかと。まだ紹介してないパズルを含めてもそういう感じの写真選びになってます。

それとヴェロニカ・ハメルさんがおっしゃってるのは「新・ローマの休日」ってやつですかね?絶対オードリーのより出来が悪いと思って見た事無いです。というか、ビデオ時代にそんなのを置いているレンタルビデオ屋さんも近所に無かったです。
そういえば中国でリメイクとかっていう恐ろしい記事が昔ありましたけどどうなったんでしょうねー。
「マイ・フェア・レディ」もそうですけど、リメイクするぞするぞ詐欺ですね。
Posted by みつおみつお at 2017年06月11日 00:00
お久しぶりです。
私、勘違いしてました。写真をいい加減に見て、みつおさんの文章を適当に読んでいた為に気付かなかったのですが、このパズルの写真、いわゆる撮影スナップなんですね。カチンコをもったスタッフがいる事に気づきませんでした。面白味のない写真どころか、よく見ると超レアで興味深い写真ですね。失礼しました。
Posted by ヴェロニカ・ハメル at 2017年06月29日 08:39
ヴェロニカ・ハメルさん、こんばんは。
お返事が遅くなってしまい、申し訳ありません。

そうですよー。これ、撮影スナップです。
というか、ヴェロニカ・ハメルさんがご存じないとは思いませんでした。(^^;;;
結構写真集には載っていたような気がしますが…。
まあ80年代後半には珍しかった写真かもしれませんし、僕はもう見慣れてるのでそのレアさに気付いてないだけかと思います。

こういうもう65年も前の写真(「ローマの休日」撮影は1952年なので)が鮮明に残っている事は驚きですよね。
Posted by みつおみつお at 2017年07月01日 22:38
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。